監督コーム・マッカーシー。
原題:OUTCAST
輸入DVDで観賞。
英語が堪能ではないのでネタバレになるかもだけど、
たぶん隠したほうがいいようなネタはないので、まあそんな感じでご紹介。
たぶん都会から離れたある町。
貧しい感じのアパートに、つんつんしてそうな母親Maryとおどおどしているような息子Fergalが引っ越してきます。環境は当然良くなくて、弱そうなチンピラがいるようなしょっぼいところです。
母親は誰かから逃げているのか、おとなしい息子を守っているかよくわからないけど、息子に「人と仲良くしちゃダメ」とかいいます。しかもなにやらまじないめいたこともする。?と思っているとどうやら彼女は魔術を使えるらしい。
息子はかーさんに禁止されてもお年頃。女子が気になったりされたりするものです。
てなことで隣に住むジプシー風女子Petronellaと、Fergal親子が飼っている犬が縁で仲良くなっていきます。
彼女は知恵遅れの弟の面倒をみているんだけど、彼女にちょっかい出すチンピラや、のんだくれのダメ母がいる。しかも本当の母親ではなさそうだし、おもしろくない生活が続いているようです。
FegalとPetronella、不満生活中の2人。
むさくるしいおっさんCathalが、ある彫り師のトレーラーで刺青を彫っています。
なにやらこの刺青が魔術めいたことに役に立つようです。その仲介役はおっさんの知り合いリアム。
彫り師はCathalに「この刺青の効力を他に使っちゃいかんぞ」と念を押します。
一体彼は何に使いたいのでしょうか。
そうです実は彼はハンターで、Fergalを退治に来たのです。ぎょえー!
CathalとMaryは恋人関係にあったのかどうかよくわかりませんが、
以前からMaryは息子を守り続け、Cathalから逃げていたようです。
しかしMaryはCathalが近くにいることに気づきます。
死体を使って居場所を突き止めるCathal。
はてさて勝負はいかに!どうなる息子!怪物の変身がはっきり見られるのは後半も後半、
こっち/見ている側はわかっているからもうじれったかったです。
怪物くんの出来がいいからよけいに早くから見せて欲しかった。
で、グロが少ないね、怪物ものなのに。
アメリカ映画なら最初からどーんとやったよきっと。
私がよくわからなかったのは白髪白ひげのおじさんが出てきて、
戦いの許可をだすのだけど、その白ひげさんとハンターと、
ハンターの仲間リアムとその父というこの4者の関係がいまひとつ理解できませんでした。
まああれだわね、英語ができないだけなんだとは思うけどね。
とはいえおすすめどころは、やはり彼の変身シーン。
この爪を持つ怪物くんはいいよ~、フィギアでも売れそうにいいよ。
このパッケージにある爪が気になって購入して正解。怪物くん好きだしねん。
イギリスの雰囲気が好きな人には若者がみんなイギリスっぽいのでいいかも。
(nasu)
スポンサーサイト