約10年前の作品ですね。何だか今さら感満載ではあるのですが。
私の所持するDVDは50音順に収納しているのですが、先日高校生の娘が
「友達とホラー映画を見る事になったので、何か面白い1時間程度の邦画ホラーを貸してくれ」と言って来ましてね。
女子高生達がワーワーキャーキャー言える程度の邦画ホラーは何がいいかと推敲した結果、私がチョイスしたのは
テケテケ。
1時間程度の映画なんて、他はオムニバスくらいしかないやんか。
両面にDVDが入る不織布ケースに収納しているんだけど、その時引っ張り出した
「テケテケ」の裏に入っていたのが、この
「デスメール」。
そう言えばこれ見た事なかったかも・・と思い、再生したのでした。
テケテケを引っ張り出さなけりゃ、もしかしたら永遠に見る事のなかった作品かもしれません(^_^;)
高校を卒業した幼馴染み5人組の元に、ある日「お前は三日以内に死ぬ」と言うメールが届く。
そのメールの通り、1人、また1人と謎の人物に殺されていくのだった。
オーストリア産の
「ラストサマー」って感じでしょうかね~。
当時量産されたティーンズスラッシャーをコンパクトにまとめ上げた内容でした。ちなみに、オーストリアってドイツ語が公用語だったんだね。
高校を無事に揃って卒業し、車で走っていたら何かをドカンと挽いちゃう。あ~こりゃもう完全に
「ラストサマー」やん!犯人は挽かれた人の父親で、どうせヒロインだけ何だかんだ生き残っちゃうんでしょーが。
・・・と一瞬にして思っていたら挽かれたのは鹿だった(-_-;)
後々、この挽いた鹿のシークエンスは何かに繋がるのか?と思っていたけど何の意味もなかったと言うね・・。
内容の紹介も2行で済んじゃうような小さくまとまったスラッシャーではあるのですが、とてもキレイにまとまっているので非常に好感の持てる作品でした。
5人組は多少おバカではあるんだけど、他のティーンズスラッシャーに出てくるようなフルスロットルバカではないし、ビジュアルもいい。
ホラーによく出てくる嫌悪感1000%のトイレの描写もクリア(笑)
クラブのトイレなんだけど、お酒飲んでなくても吐きそうな汚さ!床に落ちてた携帯をよく素手で取れたもんだわ。
後半の犯人の謎ときの流れはちょっと無理が生じるんだけど、ヒロインが可愛いので許しちゃいます。
ほんとに、いろんなスラッシャー映画をつまんだ内容なので
「オマージュか?」と思ってしまうほどですけどね。
この記事を書くにあたって
「デスメール」を検索したら、何とこれには続編が存在するんですね!
しかも正当な続編なのでヒロインも続投。いやー、こりゃ見なくちゃいかん。
何度も書くようにこの
「デスメール」は小さくまとまっている作品なので、何年もしたら見た事すら忘れてしまう可能性大なんですけど、この映画のエンドロールに流れるサントラが見事にツボでしたので、思わずアルバムを買ってしまいました(笑)
これで記憶に残る作品になりましたね。
米題は
「DEAD IN 3 DAYS」で、作中犯人からメールで来る
「お前は三日以内に死ぬ」のまんまなんですけど、そう言えば
「テケテケ」も三日以内に死んでしまうと言う都市伝説な内容だったような・・。
こんなどうでもいい小さな偶然に
「おおっ!」となった私でした。
(エファ)デスメール (amazon)
スポンサーサイト